和 名
ズワイガニ 楚蟹
クモガニ科
別 名
マツバガニ、エチゼンガニ
英 名
snow crab

日本海沿岸に広く分布し北陸では越前ガニ、山陰地方では松葉ガニと呼ばれ、脚の見た目が細い幹や小枝を指す[楚(すわえ)]に似ている事から、それが訛りズワイと呼ばれています。甘味のある脚や甲の肉は刺身や鍋物の他、塩ゆでや二杯酢で食され、濃厚な味わいのミソ(肝と膵臓)も好まれています。
また、オス/メスで大きさが極端に異なり市場では大型のオスが出回り、小さなメスは産地によりコウバク、ゼンマル、セイコガニなどの名で呼ばれタラバ同様、産卵期には外子や内子が珍味とされます。