和 名
シラウオ 白魚
シラウオ科
別 名
アマサキ、シラオ
英 名
ice fish

産卵で川を上る春先[春を告げる魚]として知られ、うろこや色素がほとんどない透明感のある体は、産卵後に死ぬ と白くなることから白魚と呼ばれます。頭に葵の紋に似た模様があり、江戸時代将軍家の魚として珍重され家康が好んだと言われます。天ぷらや卵とじ、佃煮の他、寿司種や吸物として丸ごといただきます。博多の踊り食いで有名なシロウオ(素魚)とは呼び名、見た目が良く似て混同されがちですが、こちらは死ぬと傷み易いことから生食が多いのが特徴です。