和 名
ハモ 鱧
ハモ科
別 名
ハム、バッタモ、ギンハモ、ハモウナギ
英 名
pike eel

関西では欠かせない食材のハモは中部以南、インド洋などの暖海に分布し瀬戸内海、九州、明石産が多く梅雨明け頃に脂が乗り、大阪の天神祭、京都の祇園祭では[鱧祭]と呼び多彩 なハモ料理で有名です。一方で秋のハモは一番脂が乗り、さらに味わい深くなるため[金鱧]、[松茸鱧]と珍重されます。骨が硬く小骨が多いので、細かく包丁を入れた[ハモの骨切り]をしてから調理します。梅肉や梅酢で賞味する[切り落とし(湯引き)]の他、唐揚げや天ぷら、ハモ鍋、ハモちり、ハモスキなどがあります。